フェブラリーS(好走パターン)


本日はフェブラリーSにおいて、私が重視している好走パターンを2つご紹介しますので、レース攻略の参考にしてください。

(1) 前走

このデータは今年のJRAホームページに掲載されているものですが、過去10年間のフェブラリーSにおいて、前走チャンピオンズC出走馬が高い好走率を挙げているとのこと。

*2025年JRAホームページより引用

上記の通り3着内率47.1%の好成績となっていますので、今年も該当馬には要注意になりそうですね。

今年は以下5頭が前走チャンピオンズC出走馬に該当しています。

《前走チャンピオンズC出走馬》

⑤ペプチドナイル
⑦アーテルアストレア
⑧ペイシャエス
⑫セラフィックコール
⑮ガイアフォース

*丸数字はチャンピオンズCの着順を示します。

(2) 東京競馬場実績

昨年は連続好走記録が途切れてしまいましたが、2023年まで8年連続好走し続けていたのが、以下のパターンに該当している馬。

以下に具体的な事例をピックアップしてみますが、今年も近走で根岸S、武蔵野S、ユニコーンSといった東京競馬場のダート重賞で連対した実績のある馬には要注意ですね。

24年

※該当馬の好走なし

23年

①レモンポップ(前走根岸S1着)1番人気

22年

① カフェファラオ(4走前フェブラリーS1着)2番人気

②テイエムサウスダン(前走根岸S1着)5番人気

21年

① カフェファラオ(4走前ユニコーンS1着)1番人気

③ ワンダーリーデル(前走根岸S2着)8番人気

20年

① モズアスコット(前走根岸S1着)1番人気

19年

③ユラノト(前走根岸S2着)8番人気

18年

①ノンコノユメ(前走根岸S1着)4番人気

③インカンテーション(前々走武蔵野S1着)6番人気

17年

①ゴールドドリーム(4走前ユニコーンS1着)2番人気

②ベストウォーリア(前走根岸S2着)5番人気

③カフジテイク(前走根岸S1着)1番人気

16年

①モーニン(前走根岸S1着)2番人気

②ノンコノユメ(前々走武蔵野S1着)1番人気

※丸数字は着順を示します。

今年の出走登録馬の中で、このパターンに該当している馬は以下の4頭。

エンペラーワケア(前走武蔵野S1着、4走前根岸S1着)

ガイアフォース(3走前フェブラリーS3着)

コスタノヴァ(前走根岸S1着)

ペプチドナイル(4走前フェブラリーS1着)

過去データから考えると、この4頭は軽視は禁物だろうと思います。

以上、フェブラリーSにおける好走条件についての見解でした。

それではまたお会いしましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です