オールカマー(好走データ)


今回は主に今年のJRAホームページから、気になる好走データを3つご紹介します。

よかったらレース(オールカマー)攻略の参考にしてください。

(1) 4歳馬が優勢

このデータは昨年もご紹介しましたが、今年もJRAホームページに掲載されていますので、再度ご紹介します。

過去10年間のオールカマーの結果を見ると、4歳馬が高い好走率を挙げています。

*2025年JRAホームページより引用

今年は以下4頭が4歳馬に該当しています。

過去データから考えれば、この中から好走馬が出る可能性は高いだろうと思います。

《4歳馬》

コスモキュランダ
シュバルツクーゲル
ホーエリート
レガレイラ

(2) 内枠優勢

このデータも今年のJRAホームページに掲載されているものですが、過去10年間のオールカマーの結果を見ると、3着内率で1枠を引いた馬が非常に高い好走率を挙げていることが分かります。

*2025年JRAホームページより引用

現時点ではまだ枠順は決まっていないものの、1枠を引いた馬には特に注意が必要だろうと思います。

(3) 芝2200mのGⅠ・GⅡで5着以内に好走した実績のある馬が有力

このデータは2023年のJRAホームページに掲載されていたものをアレンジしたものですが、過去7年間のオールカマー好走馬21頭中18頭は、芝2200mのGⅠ・GⅡで5着以内に好走した実績を持つ馬だったとのこと。

24年

①レーベンスティール セントライト記念(GⅡ)1着

③リカンカブール 京都新聞杯(GⅡ)4着

23年

①ローシャムパーク セントライト記念(GⅡ)3着

②タイトルホルダー 宝塚記念(GⅠ)1着

22年

①ジェラルディーナ 京都記念(GⅡ)4着

②ロバートソンキー 神戸新聞杯(GⅡ)3着  *2020年神戸新聞杯は中京芝2200mで開催

③ウインキートス 前年オールカマー(GⅡ)2着

21年

①ウインマリリン エリザベス女王杯(GⅠ)4着

③グローリーヴェイズ 京都新聞杯(GⅡ)4着

20年

①センテュリオ エリザベス女王杯(GⅠ)4着

②カレンブーケドール 京都記念(GⅡ)2着

③ステイフーリッシュ 京都記念(GⅡ)3着

19年

①スティッフェリオ セントライト記念(GⅡ)4着

②ミッキースワロー AJCC(GⅡ)2着

③グレイル セントライト記念(GⅡ)3着

18年

①レイデオロ 京都記念(GⅡ)3着

②アルアイン 京都記念(GⅡ)2着

③ダンビュライト 宝塚記念(GⅠ)5着

今年は以下6頭がこのパターンに該当していますが、この中から複数の好走馬が出る可能性もあり、私自身注目しています。

クロミナンス AJCC(GⅡ)3着

コスモキュランダ AJCC(GⅡ)3着、セントライト記念(GⅡ)2着

ヨーホーレイク 京都新聞杯(GⅡ)1着、日経新春杯1着

リカンカブール オールカマー(GⅡ)3着、京都新聞杯(GⅡ)4着

リビアングラス 京都記念(GⅡ)2着、京都新聞杯(GⅡ)3着

レガレイラ エリザベス女王杯(GⅡ)5着

以上、オールカマーにおける好走データについての見解でした。

それではまたお会いしましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です