セントライト記念(予想)


【セントライト記念予想】

◎ ⑨ファイアンクランツ
○ ⑧レッドバンデ
▲ ③サクラファレル
☆ ⑦ビーオンザカバー
△ ⑥ミュージアムマイル
△ ⑪エーオーキング

セントライト記念は3着以までに菊花賞の優先出走権が付与される中山芝2200mのGⅡ戦。

それでは早速、この一週間でご紹介した好走パターンと該当馬を以下にまとめてみます。

◾️前走日本ダービー出走馬が有力

*該当馬

⑥ミュージアムマイル
⑨ファイアンクランツ

※丸数字は日本ダービーの着順を示します。

◾️前走芝1800m出走馬に要注意

*該当馬

エーオーキング 前走ラジオNIKKEI賞13着(福島芝1800m・GⅢ)

ビーオンザカバー 前走ラジオNIKKEI賞4着(福島芝1800m・GⅢ)

◾️ノーザンF生産馬が有力

*該当馬

ピックデムッシユ
ファイアンクランツ
フィーリウス
ミュージアムマイル

◾️以下のいずれかに該当する馬が有力(勝ち馬の条件)

*該当馬

ミュージアムマイル 皐月賞1着
ファイアンクランツ 青葉賞0.1秒差2着
レッドバンデ 青葉賞0.1秒差4着

◾️中山1800m以上の重賞で好走(GⅠは3着以内、GⅡ・GⅢは連対)実績のある馬が有力

*該当馬

ミュージアムマイル 皐月賞(中山芝2000m)1着

上記の複数個に該当している馬は以下の2頭。

ミュージアムマイル 4
ファイアンクランツ 3

ピックアップされた馬が2頭しかいませんので、本命候補は2択ということで、素直に皐月賞馬のミュージアムマイルを選択することも考えたのですが、非常に気になったのが、モレイラ騎手がファイアンクランツに騎乗すること。

ちなみに上記2頭は共にサンデーレーシングの所有馬で、ミュージアムマイルが皐月賞に勝った時に騎乗していたのがモレイラ騎手。

これはサンデーレーシングが距離に不安のあるミュージアムマイルではなく、芝2400mの青葉賞2着の実績があるファイアンクランツで菊花賞を取りに来たと考えるべきではないか?

仮にこの想定が正しいとすれば、ファイアンクランツが3着以内に好走する確率は相当高いと考えるべきで、今回はミュージアムマイルを大幅に割り引き、ファイアンクランツから勝負してみます。

買い目はまず⑨の単複を押さえ、⑨から③⑦に流すワイド2点で馬券を買ってみます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です