【チャレンジC予想】
◎ ⑬サブマリーナ
○ ②マイネルクリソーラ
▲ ①アスクカムオンモア
☆ ③イングランドアイズ
△ ⑨ジューンテイク
△ ⑪ジューンテイク
△ ⑫グランヴィノス
△ ⑭タガノデュード
阪神芝2000mで開催されるチャレンジC。
このレースは2012年以降13年間に渡り12月開催で実施されていましたので、今年のように9月に開催されるのは2011年以来のこと。
しかも今年からハンデ戦に変更されましたので、極端に言えばチャレンジCといった名称は同じでも、昨年までのチャレンジCとは別のレースと考えた方がいいかも知れません。
阪神内回りコースのハンデ戦なら前から行く馬、かつ軽斤量の馬が有利なことは半ば常識ですが、ここは逆張りで差し馬のサブマリーナから勝負したいと思います。
サブマリーナはデビュー後の7戦全てで上がり3位以内の末脚(内、4度は上がり最速)を繰り出しており、決め手勝負になれば間違いなく上位進出が期待できる馬。
懸念材料は内回りコースのため差し届かない可能性がある点ですが、そこは武豊騎手の連続騎乗でカバーできるのではないか?
鞍上の武豊騎手にとって阪神競馬場は走り慣れた自分の庭のような舞台で、阪神内回りコースならどこから始動すれば届くか分かりきっているはず。
内回りコースの弱点を鞍上武豊騎手の経験がカバーしさえすれば、サブマリーナの強烈な末脚なら届くような気がする。
そもそも昨年までのデータがほぼ役に立たない以上、先行馬の前残りを狙うか、脚をためて後ろから行く馬の差し脚に期待するかの単純な二択になりそうで、今回はサブマリーナの差し切り勝ちに期待したいと思います。
買い目は3連複フォーメーションで、
⑬〜①②③〜①②③⑨⑪⑫⑭(15点)
縦目のワイドで、
③〜①②(2点)