週末の回顧


この週末の勝負レース。

土曜日の釜山Sは2着・3着抜けの完敗。

予想記事に「10頭立ての少頭数とはいえ、どの馬も決め手に欠けて、意外と難解なレース」と書いた通り、3連単31万馬券(3連複4万馬券)の波乱決着。

10頭立てのレースで、6番人気→10番人気→8番人気の決着でしたので、馬券を外したのは半ばやむを得ないとはいえ、先行することを想定して本命に指名したフーコサンライズが、スタートから全く前に出れず、大敗したのは完全に想定外の結果。

久しぶりのダート戦だったこともあって、馬が混乱してペースが狂いましたかね?

ダートの短距離戦は難しいと、つくづく痛感させられた一戦だったと思います。

【釜山S予想と結果】

◎ ⑦フーコサンライズ
○ ③スマートアイ 1着
▲ ②ネグレスコ
☆ ④スコーピオン
△ ⑤ムーム 4着

そして日曜日の福島メイン、七夕賞は△→△→抜けの決着で完敗。

データ分析で4点評価だったドゥラドーレスを、過去の七夕賞で1番人気馬が不振ということで割引いたものの、勝ち馬とタイム差無しの2着に好走。

しかも3着に入線した単勝11番人気のオニャンコポンは完全にノーマークの馬で、データからのアプローチも不発。

負けるときはこんなものですが、土曜日の釜山Sは想定以上に荒れて、逆に日曜日の七夕賞は想定以上に荒れなかったという、全く噛み合わない2日間だったと思います。

今回は全く見せ場なく終わってしまいましたので、次回の勝負レースで少しでも挽回できるように頑張ります。

【七夕賞予想と結果】

◎ ⑫シルトホルン 4着
○ ⑭バラジ
▲ ③ダンテスヴュー
☆ ⑪パラレルヴィジョン
△ ⑧シリウスコルト
△ ⑤リフレーミング
△ ②コスモフリーゲン 1着
△ ⑮ドゥラドーレス 2着

以上、とりとめのないことばかり書きましたが、週末の回顧とさせて頂きます。

それではまたお会いしましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です