エリザベス女王杯(3歳馬)


近年のエリザベス女王杯のレース結果を眺めて気付くのは、有力古馬よりもむしろ3歳馬が活躍を続けていること。

近年は2020年、2018年、2016年と不発の年もありますが、それ以外の年は毎年のように馬券に絡んでいて、過去10年間で2勝、2着5回と他世代を圧倒する成績を残しています。

21年

②ステラリア(前走秋華賞6着)

20年

※3歳馬の好走なし

19年

③ラヴズオンリーユー(前走オークス1着)

18年

※3歳馬の好走なし

17年

①モズカッチャン(前走秋華賞3着)

16年

※3歳馬の好走なし

15年

②タッチングスピーチ(前走秋華賞6着)

14年

②ヌーヴォレコルト(前走秋華賞2着)

13年

①メイショウマンボ(前走秋華賞1着)

②ラキシス(前走1000万下1着)

12年

②ヴィルシーナ(前走秋華賞2着)

※丸数字はエリザベス女王杯における着順を示します。

上記の通り2020年、2018年、2016年は3歳馬が不発とはいえ2020年は9番人気の3歳馬ウインマリリンが4着に入線。

2018年は2番人気の3歳馬ノームコアが3着馬とクビ・クビ差の5着に入線。

2016年は5番人気の3歳馬パールコードが僅差の4着に入線していますので、やはり3歳馬優位の構造は変わらないだろうと思います。

これはあくまでも私の感想ですが、ほとんどの牝馬は牡馬以上に斤量に敏感なのではないか?

競馬の最高峰である凱旋門賞でも、しばしば斤量の軽い3歳牝馬が好走しているように、エリザベス女王杯でも古馬より2kg軽い3歳馬が有利なことはおそらく間違いないはず。

そう考えると今年も斤量の軽い3歳馬には最大の注意が必要だろうと思います。

ちなみに今年の3歳馬をピックアップすると、該当馬は以下の5頭。

スタニングローズ(前走秋華賞1着)
ナミュール(前走秋華賞2着)
ライラック(前走秋華賞10着)
ピンハイ(前走西宮S1着)
マジカルラグーン(前走英国GⅠ 5着)

今年はスタニングローズ、ナミュールと強力な3歳馬が出走していますが、当然ながら軽視は禁物だろうと思います。

以上、エリザベス女王杯における3歳馬についての見解でした。

それではまたお会いしましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です